- すうこう
- I
すうこう【崇高】(1)けだかくて, とうとい・こと(さま)。
「~な魂」
(2)〔sublime〕西洋美学において, 古代ギリシャ以来の古典的調和美と対比される, ゴシック式大聖堂やアルプス山系などの壮大な美。 また, それによって喚起される高揚感。 壮美。﹛派生﹜~さ(名)IIすうこう【数行】いくつかの, すじ。III「~の涙」
すうこう【趨向】物事がある方向へ向かっていること。 また, その方向。 なりゆき。「~いまだ定まらず」「朝旨の在る所を知り以て奉戴~する所を知る/明六雑誌 19」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.